戸籍の手数料って高くない?

原本から複製を作成するのに、大昔なら手書きで複写していたのかもしれません。一昔前なら原本からコピーを取っていたのかもしれません。でも現在となっては、ほぼ電子データでの管理でしょう。なのにかなりの手数料が取られるのっておかしくない? だいたい、公務員の人件費は、そもそも税金から給料という形で負担しているのに、さらに手数料が取られるのは、二重課税みたいなものではないのだろうか。

と思って調べてみると、手数料そのものは政令で定められて決まっているみたい。その根拠は全然分からなかったけど。で、世間的な賛否はというと、気にする人としない人と、両方の意見があるようです。原本の管理の手間を考えると妥当という人もいれば、そもそも戸籍や住民票を必要とすること自体頻度も少ないことなので、数百円なら気にならないとか。どちらかというと高い!と言う人の方が少数派の模様。

でも、民間だったら競争で妥当な金額に落ち着くところ、これらの業務は他に競争相手もおらず、下がることは基本的にないでしょうから。何のために使われるのか、妥当な金額なのかどうか、それらは少なくとも市民がしっかり目を配っていることが大切なのかもしれないね。