「読み逃げ」とは、悪い行為なのか?

SNSサイトでは、マイページを見てくれた人の記録が残る、いわゆる「足あと」機能がついているものがほとんど。そして、足跡は付けるけど日記にコメントを書かないことを、「読み逃げ」というらしい。どうやらSNSの中では、マナー違反と考えられているんだって。

「どうだっていんじゃん、そんなこと」

と、全力で俺は思いますがね。いろんな人がいるんだから、積極的に参加したい人もいれば、ROMりたい人もいて。ソーシャルだのコミュニティだのと言うから泥臭い人間関係が影響するのは分からんでもないが、所詮ネットなんてそいういうもの。人の作ったインフラで、勝手に枠を決めてあれこれ言ってもなんだかな〜としか思えません。それに、読み逃げを気にする人ほど、自分も読み逃げしてたりするからな〜。そうじゃないマメな人は、今度はコメントに忙殺され疲れ果てて辞めていく人もいるというし。

足跡ってそんなに気になるんかね。気にする人は気にするみたいだけど、少なくとも自分、まったく気にならない。思い立ったときにしか足跡見ないし、誰が来ようが来まいが基本的に関係ない。そもそもタイトルが「思いつくまま」というとおり、人様に読んで頂ける程の熱いネタも書いてなければ、文才もないので。それでも良くコメントをくれるq氏をはじめ、たまにコメントをくれる方々がいるのはありがたいことです。

でもま、そういう日常の延長の感覚を持った人が、インターネット上でのビジネスやコミュニティを支えていという側面があるのもまた事実。仕事でネットに関わる以上は、忘れてはいけない視点なのかもな。


ということで、久しぶりに自分のページの足跡を気にしてみました。

  • mixi:3000を超えていた。でも普段気にしていないので、増えてるペースがさっぱり分からん。一応、1日平均0.8人くらいは見てくれているみたい。
  • 本家Webサイト:9年目にして23000アクセス。更新頻度を考えれば、まぁこんなもんか。
  • はてなダイアリー:アクセスカウントは、有料サービスなんすよね。今のところ、ノーカウント。
  • 隠れ裏ブログ:そもそも、カウンタ付け忘れてた

という状況でした。ま、こんなもんかな。