As is と To be

最近よくこの言葉を耳にします。EA(Enterprise Architecture)的な用語らしいのですが、一応意味も分かりますし、便利な言葉です。ですが、「日本語で話せや!」と思うのは私だけでしょうか。日本人はアルファベットにコンプレックスがあるのか、横文字を使うことがついデキルと思っちゃいますが、その裏に大事なことを見落としてはいないかというあたりが気になったりするのです。

だいたい、あるべき姿、理想的な姿って、絶対的な完成系がある訳がない。また、それが分からないから、みんなAs-isでもがいているわけで。理想的な形があったとしても、それは色々な前提条件の上に成り立つものでしかない。ということをふまえると、個人的にはTo beを議論するよりは、As-isの延長でBestEffortを考えたいと思ったり。